¥350
商品の色や質感などが気になる方向けにご用意した、ATELIER SABOで取り扱っている革の暖色系・寒色系の合計7色分のサンプルになります。
商品を愛用していただく前に植物タンニンなめしのスクラッチレザーと呼ばれる種類の革の質感を感じていただけるかと存じます。
人気商品に取り扱われていたり、紹介されていたりする事も多い革です。
最近では定番となったスクラッチレザー。スクラッチ加工を施された系統の革で、あえてキズをつける事でまるで柄のようにも見えるのが特長です。
ナチュラル系でありながら経年変化(エイジング)の幅が広く風合いを楽しめる魅力的な革です。
経年変化(エイジング)によって色が変わり、経年変化後は使い込む事でだいぶ色が濃く美しく艶やかになっていきます。使用を続ける内に元の色とはまったく別物の深い色になるカラーもございます。
人間と同じように牛もそれぞれ肌の色が異なるため、それを染色した革も個体差がございます。
とくにグリーン、ターコイズ、ブルー、ネイビーなどの青みを帯びた色は差が出やすい色となりますので、あくまで商品ご購入の際に選ぶ参考程度の革見本として考えていただけると幸いです。
紐で束ねており上からイエロー、ブラウン、グリーン、ターコイズ、ブルー、ネイビー、ブラックの順となります。
※こちらの商品はお1人様おひとつだけとさせていただきます。
※ロットによって色の濃度や深み質感が異なります。
※革紐の部分は麻紐に変更になる場合がございます。
【素材】
素材:本革(牛革)[イタリアンレザー:MARGOT/マルゴー]
サイズ:35mm×35mm
【実際の革製品を購入された場合】
使いかたとしては、商品の使い始めはブラッシングのみでも問題ありませんが、ブラシを持ってらっしゃらない方は、日々のケアは特に何もしなくても大丈夫です。 ブラシ掛けをし汚れを取り除いてあげる事でエイジングの色ムラ等が多少なくなります。エイジングが勝手に進んでいくタイプの牛ヌメ革 「マルゴー」。内部にオイルを多く含んでいる製品なので乾燥を防いでくれます。
ATELIER SABOはお客様の暮らしにあたりまえのように馴染み、大切にしていただけるようなデザインアイテムを制作販売しているオリジナルブランドです。
【本革】 牛革(イタリアンレザー)
革の表面にあえて傷を加えたスクラッチ加工が特徴のイタリアンレザー(MARGOT/マルゴー)を使用しています。使い始めはざらついたマットな触り心地ですが、使っているうちに自然な艶が出てツルツルに変化してきます。
経年変化(エイジング)の振り幅が広く魅力的な革です。植物タンニン鞣しの染料仕上げで、オイルがしっかり入っているためメンテナンスをあまり必要としないのも特徴のひとつです。
【 ▼イタリアンレザーの詳細はコチラから 】
https://ateliersabo.official.ec/blog/2024/05/10/172051
【イタリアンレザー(MARGOT/マルゴー)のお手入れ方法】
製造過程でオイルを浸み込ませているため、オイルの塗布は使い始めは不要です。使い始めは、乾いた布で革表面を軽く拭きとるだけでOKです。
汚れが目立ってきたら、馬毛ブラシ等の革用のブラシで強くこすらず、なでるようにさっとほこりをはらいます。ステッチ部分にはほこりが溜まりやすいので念入りにブラッシングしましょう。 表面のホコリを専用のブラシで取り除いたあと、革用の汚れ落としクリーナーを使用します。
【 ▼お手入れ方法の詳細はコチラから 】
https://ateliersabo.official.ec/blog/2024/02/14/213405
【送料】
■商品によって送料は異なります。
■10,000円以上のお買い物で送料無料。
【配送】
■在庫のある商品はご注文いただいてから2〜3日程度で発送となります。(銀行振込をお選びの場合:ご購入のタイミングによっては入金の確認が翌週になるため、発送が遅れる場所がございます。)
■セミオーダー品および受注生産品はご注文いただいてから発送まで3〜4週間程度かかる場合がございます。
【セミオーダーご希望の場合】
■商品によっては牛革の色の組み合わせ、糸の色の変更などのセミオーダーが可能です。
■ご購入画面にて備考欄に変更されたい内容をご記載いただければ大丈夫ですが、不安な点やご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
★セミオーダー方法